- ホーム
- 妊婦さんの歯科治療
日本歯周病学会認定医がサポートする
妊婦さんの口腔内管理
妊娠中はホルモンバランスの乱れによってお口の環境が不安定になり、歯肉の状態が悪化してしまいます。当院の院長は日本歯周病学会の認定医資格を取得しているため、お口全体のことを考えた適切な処置・ケア方法のアドバイスをさせていただくことが可能です。また女性医師ならではのアドバイスや繊細なケア、お子様の歯のご相談などもさせていただきます。
Maternity
妊娠中こそ歯科医院にお越しください
女性は妊娠するとつわりが始まったり、女性ホルモンが変化したりしてお口の環境が悪化します。その結果、ふだんよりも虫歯や歯周病になりやすくなるのです。
また「妊娠中には歯科治療は受けられないのでは?」と思われているかもしれませんが、そんなことはありません。むしろお口の環境が変化する妊娠中こそ適切な治療を受けていただきたいのです。藤沢の歯医者「オーラルケアクリニック藤沢」では妊婦さんの歯科診療に対応していますので一度ご来院ください。
マイナス1歳からの歯科治療~母親のお口の環境と子どもの虫歯の関係~
「母親に虫歯があると、子どもが虫歯になる確率が高くなる」ということをご存じですか?2歳児のお口に虫歯があるかないかを調べたある調査では、母親が虫歯にかかっている子どもはかかっていない子どもに比べ、虫歯発症のリスクが3倍も高いというデータが出ています。
その原因には、母親の生活習慣に虫歯ができる条件がそろっていること、またスキンシップや食器の共有などによって、母親から虫歯菌が子どもにうつってしまう「母子感染」が起きていることが考えられます。
母子感染を防ぐには食器を共有しないなどの対策のほかに、お母様が出産前にきちんと治療を受けて、お口の中から虫歯菌を減らしておくことが有効です。お子様のマイナス1歳からの虫歯予防の一環として妊娠中には一度歯科を受診し、必要があれば治療を受けておきましょう。
妊娠中のお口の環境を整えるポイント
Point 01
朝起きたらまずブラッシングを
眠っている間は唾液の分泌量が減少するため、唾液が持つ自浄作用が働かず細菌が繁殖しやすくなります。朝起きたらまずブラッシングやうがいをして、お口の中を清潔にしましょう。
Point 02
こまめなうがいで予防を
妊娠中には、「つわりがあって歯ブラシを口に入れるのもつらい」「体調がすぐれず、きちんとケアできない」ということもある多いのではないでしょうか。そのようなときには、せめてこまめにうがいをするといいでしょう。そのとき、フッ素入りの洗口剤を使用するのがおすすめです。
妊娠中の歯周病リスクと赤ちゃんへの影響
妊娠中にはホルモンバランスが乱れることでお口の環境が悪化し、虫歯や歯周病になりやすくなります。中でも妊娠中の歯周病は「妊娠性歯周炎」と呼ばれ、お腹の中の赤ちゃんにも悪影響を与えることがわかっています。
妊娠性歯周炎にかかると、早産や低体重児出産のリスクが7倍にもなるといわれており、これは喫煙やアルコールの摂取によるものよりはるかに高い数字です。歯周病は適切な治療を行えば改善できる病気であり、また予防も可能です。生まれてくる赤ちゃんのために、歯周病の予防に取り組みましょう。
オーラルケアクリニック藤沢における妊婦さんの歯科治療
当院院長は、日本歯周病学会認定医資格を持つ女性医師です。当院では院長が妊婦さんの歯科治療にあたります。歯周病リスクの高い妊婦さんに対し、認定医として適切な治療をご提供することで、産前産後たくさんの不安を抱える時期をサポートさせていただきたいと考えています。
妊娠中のセルフケアについては、ヘッドの小さい歯ブラシを選ぶことや、どのようなフッ素入りの歯磨剤を使えばよいのかなどをアドバイス。個室の診療室をご用意し、体調に合わせて治療を行いますので安心して受診していただけます。
また出産後には、生まれてきた赤ちゃんのお口の健康サポートもさせていただければ幸いです。診療室は広くベビーカーも一緒にお入りいただけますので、親子でケアを受けにご来院ください。